お盆休みに入ってからというもの、朝夕はかなり涼しくなってきました。(今日は特に過ごしやすかった)
日中は相変わらずですが、台風の時期よりましです。
2,3日ダラダラしていましたが、涼しくなってきたこともあってスイッチが入りました。
まずは芝の剪定。
芝スペースはそんなにないのですが、今年は雨がほどほどに降ったのでかなり茂っていました。
次は雑草ぼーぼーになっていた庭の手入れ。
土部分が少ないので一見はそんなに生えてるように見えないのですが、雑草も栄養のある所をわかっているんでしょうね。
植木鉢にかなり生えていました。
枯れこんだ枝葉の剪定、枯れちゃった植物の鉢の後始末。
あとはグランドカバーの植物の手入れ。
グランドカバーとはいえ、時々間引かないと雑草化します。
掃除が終われば、鉢のレイアウト変更。
かさばるものやそうでないもの花の終わったものと見栄えと風通しも考えて配置します。
ほぼ一日仕事で終えました。
次の日は家の中の掃除です。
シーツやカバー類の洗濯、掃除機かけ、アイロンかけ・・・もうぐったりです(^^;。。
他の休みの日には利用してチイの誕生日のお祝いをしました。
早10歳です。
今、ユウがいるのでよく「チイのころは・・・」なんてよく思い出すので、誕生会をしたからといって感慨深いところはあまりないのですが、これから思春期を迎えていくのかぁと思うとどんな男の子に育っていくのかと、不安と期待が錯綜してました。(^^;
本人は10歳になったとはいえ、まだまだ甘えんぼさんです。

今年は宿が取れなかった関係でお盆が終わってから帰省する予定です。
帰省ラッシュには巻き込まれることはないですが、あわただしい週末になりそうです(^^;。
ブログランキングに参加しています。
よろしかったらクリックをお願いします。

↓
にほんブログ村こちらもお願いします。

↓
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
Comment
Comment_form